【Amazon×楽天】買ってよかったもの7選

【サクラエディタ】右クリックで「SAKURAで開く」を表示させる設定

エンジニア初心者のgomeniiです。

少しだけ仕事に慣れてきたので、家で開発してみるか~とファイルを右クリックしたのですが、「SAKURAで開く」が表示されないことに気付きました。

サクラエディタは入っているはずなのに。。

ちょっと遠回りしてしまいましたが、結果的には簡単に解決できたので、その時の方法をまとめておきます!

目次

「SAKURAで開く」を表示させる設定

結論からお伝えすると、下記の方法で「SAKURAで開く」を表示させることができました。

  1. サクラエディタのアンインストール
  2. サクラエディタの再インストール
  3. 再インストール時に、「SAKURA Editorで開く」メニューの追加をチェック

以上です。そんなに時間はかからないと思います。

他の方法として、「レジストリエディターの設定をする」というやり方もあるようですが、私の場合はうまくいかず、上記の方法で解決することができました。

それでは順番に説明していきますね。

サクラエディタのアンインストールと再インストール

基本的なアンインストール・再インストールの方法については、サクラエディタ公式サイトのインストール/アンインストール手順を参考にしてください。

インストーラーの配布は、https://github.com/sakura-editor/sakura/releasesにて行われていますので、そこから「~Installer.zip」というファイルを選びダウンロードしてください。

ファイルを解凍後、中に入っている「~.exe」ファイルを選択しインストーラーを起動させてください。

サクラエディタの設定を変更している方は、アンインストール時の設定ファイルの削除等にご注意ください。

「SAKURA Editorで開く」メニューの追加をチェック

インストーラーに従って画面を進め、「追加タスクの選択」画面になったら、「SAKURA Editorで開く」メニューの追加をチェックしてください。

あとは画面を進め、完了ボタンを押したら終了です。

ファイルを右クリックした時に、下記画像のように「SAKURA Editorで開く」が表示されていれば成功です!

まとめ

いかがだったでしょうか。

少しでも参考になればうれしいです!

今回「SAKURA Editorで開く」が表示されなかった原因は、パッケージ版ではなく単体配布版のファイルを選んでいたために、”「SAKURA Editorで開く」メニューの追加”をする工程がなかったことだと思われます。あくまで私の場合ですが。

おそらく配布ファイルを適当に選んでしまったんでしょう。。

こういうのは後からツケが回ってくるので、その時その時でしっかりと調べてからインストールなり行動するのが良いですね。

なにはともあれ、なんとか解決したので、本来の目的の開発をやっていこうと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
gomenii
「良いも悪いも正直に」をモットーに、買ったものや体験したことを紹介しています。27歳 男。
目次